BBC R270 Newsニュース
Players Collectionプレコレ
Ground Info.グランド
I♥Baseball 野球好き
Bad News Ballboy まずいよ
3.19.2018
Round-1の組合せ
SouthWestエリア:10チーム(南8、西2)
NorthEastエリア:7チーム(東4、北3)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年は2つリーグの戦いとなります。
いろいろ試行錯誤しましたけれども、
やはり最後は「シンプル・イズ・ベスト」だろうということで決定しました。
Round-1での対戦カードは増えますが、
R270をよく知るチームばかりなので円滑に進むでしょう。
気分はもちろん「アメリカンリーグ」と「ナショナルリーグ」ですよ、先輩。
南西エリアの組合せ抽選
お待たせしたんですね。
10チームの反応が早いこと早いこと。
午前3時ごろにメールで告知させていただいたのですが、
あっという間に決まりました。
南西エリアの組み合わせ抽選の「あみだ」です。
このところ、急に暖かくなってきましたからね。
俄然やる気がムクムクと…
さ〜、いよいよ開幕です。
3.15.2018
といいつつ、別案ですよ
舌の根も乾かぬうちですよ。
前日の案にさっそくご意見をいただきました。
「なるほど」と思わせる点があり、別案を作成しました。
��分割して、各6試合。
すっきりしていて「いいかも」という気になってます。
参加をペンディングしているチームがあり、まだ微妙ですが、
いずれにせよ、今週いっぱいで決定します。
Round-1、2,3と…
今年のボールボーイカップ。
そろそろ開幕ですが、ようやく参加が17チームになりました。
年々、少なくなってきて、ついに20を割りました。
「自分に落ち度があるのでは」と一瞬考えたりするのですが、
「たぶんないだろう」と、「あっても、まいいか」と気を取り直して、
2018年の企画を練ってみました。
しかし、なんとま〜中途半端なチーム数でしょう。
気分はメジャーリーグなのに…
また17チームを従来のシステムに重ねてみるとなんとなくパッとしない。
要は新鮮じゃないんです。
燃えないんです。
チーム数が減ってもなお旧態依然のやり方。
「そりゃないだろ〜、オレとしたことが」ってんで、考えました。
新しいシステム。
こんな感じ…
わかりますか?
大改革ってわけではないですが、これでも結構勇気のいるアレンジです。
面白くなかったら「ゴメン!」ですが、
ま、やってみましょうよ。
3.14.2018
エリア分けの調整中です。
かなり温かくなってきました。
気分はそろそろ開幕モードです。
目下、エリア分けを調整中。
数チームに相談を持ちかけています。
しばらくお待ちください。
イチローがマリナーズに復帰しました。
懐かしい時代が戻ったようであり、また、終わりの始まりも感じます。
シアトルでも賛否はあり歓迎ムード一色ではないようですが、
ラストスパートを応援したいと思っています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)